6/1~6/14 コロナ対応と遠隔授業の様子

平安女学院大学がこのコロナ禍で、日々行っている対応についてまとめてお知らせします。

最新の情報はtwitterfacebookでご確認ください。

中池先生の個別研究室について

オンライン授業中の先生の研究室がすごい!と聞いてお邪魔してきました。研究室の中に入ると画面がずらりと並んでいました。学生の使用機器に対応するためにMACとWindows、iPadを繋げているんだとか。そして手元にはかっこいい近代的なマウスがあり、なんだかコックピットみたいな研究室でした。

京都キャンパスのウィンドウの展示替えを行いました

京都キャンパスのウィンドウでは、毎月、季節に応じた展示をしています。(5月まではイースターでした)6月からはジューンブライドにちなんでウェディングドレスを展示しています。純白のドレスがとても綺麗です。

保育実習指導の様子をご紹介

この授業では、コロコロたまごの手遊びと、たまごがひよこになってニワトリになる「パタパタ手品絵本」を作りました。先生のイラストもとってもかわいいです。学生は先生の授業を受けながら家で絵本をつくりました。

夏の気温に装いも夏らしい涼しげなものに

今週から京都の気温は急上昇。まるで真夏のような気温です。暑い日々に先生も季節に応じた格好で授業をされています。旅行ビジネスの先生は、季節感を大切にされた装い。さすがです。

家族心理学のオンライン授業をご紹介

家族観は時代や文化によってその時々で変わります。そんな多様な家族の在り方について学ぶ授業です。今回は、まだ教科書がない学生もいたので、教科書が知っていることを前提とした“心と進化”について学びました。

山岡学長の授業の様子をご紹介

山岡学長は、新入生に向けて学院の歴史や成り立ちについての講義を行っています。学院の歴史やコバナシを知ることができて、学生からも大好評!
そしてもう一つ学生に人気なのが授業の後半のマジック。講義ごとにさまざまなマジックを披露されています。

学生との面談の様子をご紹介

先生と面談中の学生さんに現在の気持ちを聞くことができたので、インタビューをしてみると「大学に行けなくて先生に相談ができないことが不安だと思っていたけれど、個人面談ができて安心しています」とのこと。
平女では個人面談をしっかりと行い、学生の不安解消に努めています。

教育実習指導bの授業をご紹介

教育実習における指導内容や学習内容について不安に思っていることを発言、みんなで共有しました。話題の中には「給食は?」「好き!」「食べるのが遅いので心配」など現役小学生のような意見も!(笑)
予定通り実習に行けることを願っています。

入生・交流留学生3年生交流会

本日は、京都キャンパスのエディ・カフェにて「編入生・交流留学生3年生交流会」を行いました!
マスクやフェイスガードでコロナ対策をしっかりと行い、開催いたしました。久しぶりに学生の顔をみた先生方が楽しそうにお話しされていたのが印象的でした。

フェイスガードを購入いたしました

大学の授業が始まった時に備えて、フェイスガードを購入。さっそく使用してみました。

現在の平安女学院の構内の様子

今回は大教室をご紹介。昨年に机と椅子が新しくなりました。誰もいなくてさみしかったので、くまちゃんぬいぐるみをそっと潜ませましたので、ぜひ探してみてください。

広報担当より

久しぶりに学生の顔をみて、お話しされた先生方の素敵な笑顔が心に残っています。