7/13(日) にオープンキャンパスを行いました!

KYOTO

♡留学経験の話を聞いて興味がわいた

♡留学を含む英語のことに力を入れていてスゴイと思いました

♡先生と先輩がやさしくて、楽しい学生生活になりそう

TAKATSUKI

♡設備がよくて、英語も上達しやすそうだし、礼儀もよかった

♡日本の伝統文化の茶道がよかった

♡指人形を自分で作ったり、他の学校のOCにはないものを経験した

♡(OCに来るまでは)あまり便利な学校とは思わなかったけど、自然がいっぱいあって

過ごしやすい環境だと思った

*(  )内は、本学の注釈

国際観光学部(京都キャンパス)
楽しく学べる国際観光学部の魅力…「かがやく女子力」を披露!

留学説明会

これなら私でも大丈夫!―留学で大きくアップした語学力を事例を挙げて説明

担当の黒井准教授が、昨年1年間留学して帰国した3人の学生の語学力をTOEICのスコアで帰国前後を対比して説明。語学力に差のある3人が、いずれも留学前と比べて大きくスコアを伸ばしている様子が歴然。事実上返還不要の120万円の奨学金が希望者全員に貸与される仕組みや、留学前後の手厚い教育プログラムなどについても分かりやすく説明されました。

学び発見ゼミ「映画をみながら英会話をグングン伸ばす法」

肩ひじ張らずに英語力を身につける学習法をいっしょに体験!

森教授によるこのゼミでは、映画「シンデレラ」のセリフから、日常使えるフレーズを取り出して会話力をアップさせる方法を体験しました。

学び発見ゼミ「女の子流・祇園祭の楽しみ方~宵山飾り」

コンチキチの聞こえる京都の地で、祇園祭の楽しみ方をお勉強!

栗本准教授による学び発見ゼミ「女の子流・祇園祭の楽しみ方~宵山飾り」では今年から復活した「後祭」を中心に祇園祭を見るうえで、押さえておきたいポイントなどをレクチャー。

学生たちのイベントプロデュース

ゲーム感覚で国際観光学部の学びにハイタッチ!

スペシャルプログラムでは、イベント・プロデュース論を専攻している学生たちが、5つのブースに分かれてスタンプラリーを実施。各ブースでは、それぞれ本学の特色ある学びをテーマに参加型のチャレンジゲームを体験していただきました。イベント最後のゴールで、ご褒美のスイーツをプレゼント。体験イベントの後は、教職員や学生とのフリートークを楽しみました。

ブース 石取の間 中国結の間 婚姻の間 京都の間

ゴール
コンセプト 日本の伝統文化
(囲碁)の学び
国際観光
の学び (中国)
ブライダル
の学び
京都学
の学び



子ども学部(高槻キャンパス)
子ども英語に、裏千家の茶道…「はじめてずくし」の経験に感慨もひとしお!

ミニ体験授業「日本の伝統文化(茶道に学ぶ)」

初めて出会う、裏千家の茶道に感動!

大きな窓から見える緑が美しい茶室で行われた、茶道裏千家小室順子先生による「日本の伝統文化(茶道)に学ぶ」。在学生によるお手本披露ののち、参加者全員に茶菓子とお茶が振る舞われ、めいめいでお茶を楽しみました。

ミニ体験授業「新しい英語学習を体験しよう」

なるほど、子どもたちにはこういう風に英語を教えるんだ!

在学生も含めたグループ単位で、ぬいぐるみを使用したり、自分の好きなものをひとつ挙げ、それについて細かく説明したりして、新しい英語学習法を体験しました。

キャンパスツアー

園長も兼ねる教授から、実体験を踏まえた温かいメッセージ

広い高槻キャンパスを在学生が案内。附属幼稚園では磯野眞紀子園長からの「女性にとってはとてもやりがいのある仕事。40年の勤務期間中、楽しくないと思ったことは一度もない。自分の子育てが一段落してから戻ってくることも可能。ぜひチャレンジしてほしい」という熱いメッセージに、参加者たちは深くうなずいていました。

短期大学部保育科(高槻キャンパス)
保育者に欠かせない
「人形の世界」を思いっきり体験。

ミニ体験授業「人形の秘密」

みんなが輪になって汗を流した体験授業!

川北典子教授による人形の歴史などについてのレクチャーのあと、金子眞理教授が授業を担当。音楽をバックに在学生と参加者が輪になって体を動かす体験授業に、教室は大盛り上がりでした。

ランチタイム

ラジオパーソナリティの武部宏氏が飛び入りでメッセージ

吹奏楽部の演奏を聴きながらのランチタイム。本学のラジオ番組のパーソナリティを務めていただいている武部宏氏が、この日オープンキャンパス会場にお越しになり、飛び入りでごあいさつしてくださいました。

ミニ体験授業「人形劇遊び」

世界でたった一つの指人形づくりに挑戦!

午後からは「人形劇遊び」。全員がペンや毛糸、布などを使って在学生とともに思い思いの指人形を作り上げました。