※動物園では、混雑時の入場制限、消毒や換気、マスクの着用など新型コロナウイルス感染拡大防止対策を十分に講じたうえでイベントを実施します。なお、今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、日程等を変更する場合がございます。その際は、速やかにお知らせします。
記
《概要》
- 実施日時:
2021年11月22日(月)、23日(火・祝)
※11月22日(月)は臨時開園日です。- 午前の部 午前9時30分~午前11時30分
- 午後の部 午後1時30分~午後3時30分
- 実施内容:
園内に、動物たちの能力や動物園のお仕事を体験できる6箇所の体験コーナーを設置します。2箇所の体験に参加しシールを集めた方には、インスタントカメラで記念撮影をいたします。※「えくささいずぅ(Exercizoo)」は、「Exercise(運動)」と「Zoo(動物園)」を掛け合わせた造語です。
- 〈体験コーナー〉
- フラミンゴの片足立ちに挑戦
- ショウガラゴのようにジャンプ!(立ち幅跳び)
- ウンコ当てクイズ
- 動くものが見えるかな!?(動体視力)
- 一輪車でエサを運ぼう
- 獣医さんの麻酔銃にチャレンジ(水鉄砲で的当て)
- 参加費:無料(要入園料)
- 参加方法:
午前の部は午前9時から、午後の部は午後1時から正面エントランスレクチャールーム前で参加券(22日400枚、23日500枚なくなり次第終了)を配布しますので、参加される各コーナーで参加券を提示してください。 - 備考:
来園される際は、身体的距離の確保、マスクの着用、手洗い等の新型コロナウイルス感染拡大防止対策をお願いします。 - お問合せ:
京都市動物園 総務課
(電話:075-771-0210)
※午前9時から午後5時まで。ただし、動物園休園日を除く。
《京都市動物園公式サイト》
入場門のデコレーションを試作


体験コーナーでの水鉄砲の的を制作


《公式SNSの開設》
平安女学院大学の学生が運用しています。是非ご覧ください。
Instagram
ユーザーネーム:exercizoo_2021
URL:https://www.instagram.com/exercizoo_2021/
Twitter
ユーザーネーム:えくささいずぅ(@exercizoo)
URL:https://twitter.com/exercizoo