京都に現存する魅力的なモダン建築を一斉公開する建築公開イベント「京都モダン建築祭」に、平安女学院大学も[御所西エリア]で参加します。公開予定の建築物は、明治館、聖アグネス教会、有栖川宮旧邸 有栖館です。
「京都モダン建築祭」は、京都に現存する建物や営みが“生きた文化財”として受け継がれ、時代にふさわしい形で共に未来に進んでいく一助となっていきたいという願いをもって、京都市と民間団体が連携した初めての建築の祭典としてスタートしました。
初開催となった2022年は、のべ約3万人が来場し、本学にも3日間で3,000人以上の方にお越しいただきました(明治館受付3日間の合計人数)。
今年は新たに「有栖川宮旧邸 有栖館」を公開範囲に加え、参加いたします。
昨年の様子






※本年度は室町館の公開はございません。
※駐車場および駐輪スペースはございません。公共交通機関をご利用の上お越しください。
《イベント概要》
名 称 | 京都モダン建築祭 |
---|---|
本学の公開日程 |
|
特別公開予定建築 | 明治館、聖アグネス教会、有栖川宮旧邸 有栖館 |
公開時の イベント・展示内容 |
明治館・聖アグネス教会
|
有栖川宮旧邸 有栖館
|
|
参加方法 | パスポートチケットを購入の上、ご参加いただきます。 ※ 詳細は、適宜 公式サイト でご確認ください。 |
注意事項 |
|
京都モダン建築祭 公式サイト・SNS |
公開予定:明治館



公開予定:聖アグネス教会



公開予定:有栖川宮旧邸 有栖館









