• ニュース
  • イベント情報
  • 国際観光学部

11月3日開催『森の京都QRトレイン貸切列車で行く福知山ツアー』にて国際観光学部の学生がアテンドとして参加します

JR西日本、日本旅行、森の京都DMOが、福知山駅開業120周年企画として開催する「森の京都QRトレイン貸切列車で行く福知山ツアー」にて、本学国際観光学部の学生がアテンドを行います。

国際観光学部の学生も、例年、QRトレインのツアーにアテンドとして参加し、車内放送で森の京都エリアの魅力を伝えたり、パンフレットを配布したりとお手伝いを行ってきました。
本年も、森の京都の魅力を最大限伝えられるよう、精一杯努めます。

本年のツアーは、11月3日(日・祝)に日帰りで開催。
通常運航しない区間にも乗車できるほか、沿線の地元団体によるおもてなしや、「福知山鉄道館フクレル」や「福知山城」の見学、福知山駅北口公園で開催の食のイベント「FarmersTables FUKUCHIYAMA EKIKITA」も楽しめるなど、森の京都エリアの魅力を存分に楽しめる内容になっています。

ツアーの詳細・お申込はこちらから
森の京都QRトレイン 福知山ツアー2024

昨年の様子
【Agnes’ Blog】森の京都QRトレインの旅