2024年9月7日(土)に韓国へと海外フィールドワークに行っていた国際観光学部の学生と、サイバー韓国外国語大学の交流会が行われました。
サイバー韓国外国語大学日本語学部の佐々弘子教授と平安女学院大学 国際観光学部の朴 美暻准教授により今回の交流会が実現しました。
交流会には、日本語学部の教授陣および学生、国際観光学部の陳虹彣副学部長と朴 美暻准教授、そして23名の学部生など、合計70名余りが参加し盛況を博しました。
交流会では、国際観光学部の学生が京都の四季やアニメ、映画やドラマのロケ地紹介、他京都の伝統工芸品などをテーマに発表し、日本の文化を伝えました。
サイバー韓国外国語大学の学生は、韓服を着て登場。韓国料理や伝統文化について発表を行い、お互いの国の文化について理解を深めました。
交流会の後、両大学の学生はソウル市内を共に巡り、更なる親交を深めました。
サイバー韓国外国語大学のユンホスク学部長は「今後も様々な形で平安女学院大学との学生交流を継続し、学生たちが日本語だけでなく日本の文化についても深く理解できるようにしたい」と、本学との学生交流の継続を意欲的に述べてくださいました。
今回の交流会の様子は韓国の各メディアでも取り上げていただきました。
minerva.cufs.ac.kr
metroseoul.co.kr
hani.co.kr
newsfreezone.co.kr
newswire.co.kr