大阪大学、大阪市立大学、同志社大学の各大学院に5名が進学決定! ~2013年3月卒業生、就職率100%に加え、大学院への進学実績も好調~

毎年、国公立・難関私学の大学院への合格者を次々と輩出している本学ですが、今年も、大阪大学、大阪市立大学、同志社大学の各大学院への合格者が決まりました。
合格者は中国からの編入留学生で、いずれも国際観光学部で学んだ知識や経験をもとに、来年度からそれぞれの大学院で、より専門的な研究に励むこととなり、今後の活躍が大いに期待されます。

■■合格の決まった卒業生からのメッセージ■■

大阪大学大学院経営学系専攻グローバル・マネジメントコース

黄 橙(コウ トウ)さん
大学ではいろいろ体験させていただき、視野が広がりました。また、先生方のご指導が、大学院の入試勉強に大変役立ちました。楽しい留学生活をさせていただき、ありがとうございました。一生のかけがえのない思い出です。
大学院では多国籍企業における組織管理に関し、主に経営理念の浸透についての研究を行いたいです。これからも一生懸命頑張りたいと思います。

同志社大学大学院総合政策科学研究科総合政策科学専攻

呉 軼娜(ゴ イツナ)さん
大学では2年間、楽しく過ごすことができ、本当によかったです。料理クラブに加入して、平女祭に参加したり、日本の友達もいっぱいできました。
大学院では、「 コロンス島における持続的な観光開発」というテーマで研究を行い、中国での新しい観光開発に貢献したいと思います。

大阪大学大学院人間科学研究科教育環境学講座 教育文化学研究分野

陳 思潁(チン シエイ)さん
大学での2年間は、私にとってかけがえのない思い出です。イルミネーション委員会や料理クラブで活動したり、平女祭に参加したりするなど、日本人と楽しくコミュニケーションでき、大事な経験もたくさん積むことができました。
大学院では、「中国農村部における教育格差-社会関係資本の視点からの分析」というテーマで研究を行っていきたいと考えています。教育社会学という専門分野の知識を深化する一方、興味のある分野の知識も蓄えておきたいと思います。

大阪市立大学大学院経営学研究科グローバルビジネス専攻

鄧 令儀(トウ レイギ)さん
大学での2年間は一生忘れない思い出です。部活、学園祭など、中国の大学と違う貴重な体験ができました。
来年4月からは、大学院の経営学研究科で「中国における民営老人ホームの経営」について研究を始めたいと思います。高齢化社会の日本の経験を踏まえ、高齢化が急激に進んでいる中国の高齢化事業に貢献したいです。

大阪大学大学院経営学系専攻グローバル・マネジメントコース

揚 贇贇(ヨウ インイン)さん

国際観光学部でいろいろ体験して、成長してきました。
大阪大学経済研究科では、「日本のアパレル企業の中国進出-中国市場にふさわしい経営戦略について」というテーマで研究していきます。
将来、私は中国に進出している日系アパレル企業に就職したいと思います。大学院で高度な専門知識を身につけ、自分の力を生かして、日本のアパレル企業の中国進出に貢献できるようになりたいです。