
教員紹介望月 宝講師
Faculty memebers

望月 宝mochizuki takara
職名 : 専任講師、外国語特修コース長
学位・資格 : 修士(英文学)
みなさん、どうぞ文学に親しんでください。今だからこそ、作家や詩人の言葉が人生の糧になります!
担当科目
College English/Reading in Progress Ⅰ・Ⅱ/Academic Writing/観光学基礎演習 Ⅱ/観光学講読演習 Ⅱ/海外語学研修 Ⅰ・Ⅱ
所属学会
日本大学英文学会
専門分野
英文学、比較文学
研究テーマ
W. B. イェイツ研究、萩原朔太郎研究
主な研究業績
- 1. 望月宝「“A lonely impulse of delight” の意味 ――“An Irish Airman Foresees His Death” に見る『至高体験』」『平安女学院大学研究年報』第24号、pp.18-29、2024年。
- 2. 望月宝「『全集』とともに冒険する――W. B. イェイツ、萩原朔太郎の世界」、『国際観光学研究』第4号、pp.69-77、2024年。
- 3. 望月宝「イェイツとともに英詩を『観光』する」『国際観光学研究』第3号、pp.13-22、2023年。
自己紹介
アイルランドの詩人 W. B. イェイツの研究をしています。中高生の頃から詩と英語が大好きで、今に至っています。日本の詩人 萩原朔太郎も研究しています。自分でも、少し詩を書きます。文学という一見役に立たないものが、実は人生の糧となることを皆さんにも知っていただきたいです。
学生へのメッセージ
いま若い時に、できるだけ多くの本を読んでください。中でもぜひ、文学作品を読んでみてください。漱石、シエークスピア、ドストエフスキーなど、世界には読んで面白い本がたくさんあります。そして、世界には訪れて面白い所がたくさんあります。ぜひ本を片手に、色々な国を旅してみてください。