2023/11/28

2023/11/28

2023/11/28

ニュース

ニュース

大阪高槻キャンパスにてアグネス・イルミネーションの点灯式を行いました

大阪高槻キャンパスにてアグネス・イルミネーションの点灯式を行いました

大阪高槻キャンパスにてアグネス・イルミネーションの点灯式を行いました

11月27日(月)に大阪高槻キャンパスにてアグネス・イルミネーションの点灯式を行いました。
式では、谷口学長の挨拶やイルミネーションクラブの学生から今年のイルミネーションについての説明が行われました。
その後、吹奏楽部によるファンファーレとともにカウントダウン。点灯した際には、キャンパスの敷地を彩る鮮やかなイルミネーションに、見に来ていたお客様からも思わず歓声が上がっていました。
点灯式のあとには、イルミネーションを眺めたり、写真を撮影したり、と思い思いに過ごす姿が見受けられました。
今年のテーマは「Episode」。童話や絵本など、皆さんになじみのあるキャラクターをイルミネーションのオブジェとして制作、キャンパスを彩っています。
大阪高槻キャンパスのアグネス・イルミネーションは12月25日(月)まで、16時30分から21時までの間で点灯しています。
ぜひ見に来てください!
大阪高槻キャンパス アグネス・イルミネーション『Episode』

またイルミネーションクラブは、現在点灯中の亀岡夢ナリエでも制作したオブジェクトを展示。こちらにもぜひ足をお運びください!
京都丹波 KAMEOKA 夢ナリエ

おすすめトピックス

おすすめトピックス

平安女学院大学を知る

平安女学院大学を知る

平安女学院大学を知る

平安女学院大学を知る

語学、観光、歴史を学び

「好き」を活かせる人材に。

国際観光

学科

語学、観光、歴史を学び

「好き」を活かせる人材に。

国際観光

学科

語学、観光、歴史を学び

「好き」を活かせる人材に。

国際観光

学科

語学、観光、歴史を学び

「好き」を活かせる人材に。

国際観光

学科

国際観光学部 受験生向け学部紹介

国際観光学部 受験生向け学部紹介

国際観光学部 受験生向け学部紹介

国際観光学部 受験生向け学部紹介

▶︎

子ども教育学部 受験生向け学部紹介

子ども教育学部 受験生向け学部紹介

子ども教育学部 受験生向け学部紹介

子ども教育学部 受験生向け学部紹介

▶︎

語学、観光、歴史を学び

「好き」を活かせる人材に。

国際観光

学科

語学、観光、歴史を学び

「好き」を活かせる人材に。

国際観光

学科

語学、観光、歴史を学び

「好き」を活かせる人材に。

国際観光

学科

語学、観光、歴史を学び

「好き」を活かせる人材に。

国際観光

学科

オープンキャンパス

オープンキャンパス

オープンキャンパス

オープンキャンパス

▶︎
mejikan
mejikan
mejikan
mejikan

資料請求・デジタルパンフ

資料請求・デジタルパンフ

資料請求・デジタルパンフ

資料請求・デジタルパンフ

▶︎

建学の精神

知性を広げ、望みを高くし、

感受性を豊かにし、そして神を知らせる

この言葉は、大阪の川口居留地で米国聖公会宣教師として活躍していたクインビー司祭が、

1875(明治8)年3月20日付で本国へ書き送った手紙の中に見いだされ、

米国聖公会ミッションの中心人物であったウイリアムズ主教による女学校設立の方針に沿って、

その準備にとりかかっていた時に述べられたものです。

この建学の精神は、現在に至るまで本学院の教育の根底に一貫して流れています。

建学の精神

知性を広げ、望みを高くし、

感受性を豊かにし、そして神を知らせる

この言葉は、大阪の川口居留地で米国聖公会宣教師として活躍していたクインビー司祭が、

1875(明治8)年3月20日付で本国へ書き送った手紙の中に見いだされ、

米国聖公会ミッションの中心人物であったウイリアムズ主教による女学校設立の方針に沿って、

その準備にとりかかっていた時に述べられたものです。

この建学の精神は、現在に至るまで本学院の教育の根底に一貫して流れています。

建学の精神

知性を広げ、望みを高くし、

感受性を豊かにし、そして神を知らせる

この言葉は、大阪の川口居留地で米国聖公会宣教師として活躍していたクインビー司祭が、

1875(明治8)年3月20日付で本国へ書き送った手紙の中に見いだされ、

米国聖公会ミッションの中心人物であったウイリアムズ主教による女学校設立の方針に沿って、

その準備にとりかかっていた時に述べられたものです。

この建学の精神は、現在に至るまで本学院の教育の根底に一貫して流れています。